こうちゃんです。
@tabikin_outdoor(Instagram)
@tabikinblog(Twitter)
今回は冬の大人気アウトドアアクティビティ「エアーボード」についてご紹介したいと思います。
エアーボードについて興味のある方はぜひ最後までご覧ください。
この記事の内容
エアーボードとは?
エアーボードとは、空気で膨らませたゴム製のボードの上に腹ばいになって乗り、雪の上を滑走するアウトドアアクティビティです。
プールにあるウォータースライダーの雪山バージョンなイメージですね。
エアーボードはどこで生まれた?
エアーボードはスイスで生まれました。
さすが雪国って感じですね。
エアーボードは何人から何人で楽しめる?
エアーボードは、1人から楽しむことができます。
エアーボードが楽しめる季節は?
エアーボードは雪の上をづべるスポーツです。
なので場所にもよりますが、12月〜4月上旬がシーズンになります。
エアーボードの人気の理由や魅力は?
人気の理由や魅力①
:まるでジェットコースター気分
エアーボードは、ジェットコースターのような気分を味わうことができます。
人気の理由や魅力②
:圧倒的スピード感
スキーやスノーボードとは比べ物にならないくらいの体感スピードを味わうことができます。
腹這いになるので、空気抵抗が減り、スピードがめっちゃ出ます!
人気の理由や魅力③
:迫力満点
迫力満点です。
スキーや、スノボよりも目線が低く地面に近いのでかなり迫力が出ます。
目まぐるしく変わる景色は緊張感を生み出します!
人気の理由や魅力④
:誰でもできる
スキーや、スノボのように練習したり、難しいといったことはありません。
簡単に言うとソリです。
腹這いになって乗るだけなので運動が苦手な方も楽しむことができます。
たくさん乗ると体重移動で曲がったりできるようになります。
エアーボードで必要な道具は?
【エアーボード施設で準備してくれるもの】
- エアーボード
- ゲイター
- スキーウェア
- スノーブーツ
- グローブ
- ゴーグル
- ネックウォーマー
ほとんどの場合料金に含まれているので追加料金を払う必要はないと思われます。
【個人で持っていくもの】
- スノボー・スキーウエア
- ニット帽
- ゴーグル・サングラス
- 厚手のソックス
- グローブ
- ウェアの中に着る防寒着
- 日焼け止め
- 小さなバックパック、ウエストポーチ
- 着替え
- タオル
- 食べ物
- カメラ
施設やサービスによって準備するもの、必要なもの、持っていくものが異なるので、必ず事前にチェックしてください。
スキーウエア
雪山には必須です。
できれば防水加工がしっかりしているものを選ぶといいですね。
スキーウエアを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
防寒着
星空ツアーは外で星を見ます。
せっかくの綺麗な星を寒さに邪魔されないためにも防寒着は必須です。
防寒着を検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
タオル
汗をかいた際に必要です。
海から上がったと際、体を拭いたりするのに使います。
タオルを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
貼るカイロ
雪山で快適に過ごすために持っていった方がいいです。
寒さを忘れて楽しみましょう。
貼るカイロを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
スキーゴーグル
ゴーグルは紫外線から目を守ってくれます。
また、雪が降ってきた際に顔を守ってくれす。
スキーゴーグルを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
スキーグローブ
雪山へ行く際には必須です。
手を冷えから守ってくれます。
霜焼け防止効果があります。
スキーグローブを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
ネックウォーマー
首から口元まで温めてくれます。
首を温めると一気に温かくなります。
ネックウォーマーを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
フリース
ジップ式なので着脱しやすく、調節しやすいです。
アウターにもなるし、インナーにもなる最強のアイテムです。
アウトドアブランドのものが質も良く、長く使えるのでおすすめです。
フリースを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
厚手のソックス
雪山へ行く際は、通常の靴下ではなく厚手のものを履きましょう。
足先を冷えから守ってくれます。
霜焼け防止効果があります。
厚手のソックスを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
ニット帽
頭を寒さから守ってくれます。
おしゃれアイテムとしても個性を出せるアイテムです。
ニット帽を検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
スポーツサングラス
スポーツタイプのサングラスは、ズレにくく軽いので体を動かすときにオススメです。
スポーツサングラスを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
日焼け止め
紫外線からお肌を守ってくれます。
汗や水で落ちにくいタイプのものがオススメです。
日焼け止めを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
小さなバックパック、ウエストポーチ
一つ持っておくと、小さな小物を持ち運んだりできるので便利です。
小さなバックパック、ウエストポーチを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
GoPro
GoProは最強です。防水加工なので海や川の中でも使える万能カメラです。
写真も撮れるし、なによりも動画の画質が最強です。
旅行へ行く際は、絶対に持っていくのをおすすめします。
GoProを検索したい方はこちらからどうぞ。
posted with 旅筋ブログ |
エアーボードの体験できる場所やツアーなどを検索