こうちゃんです。
@tabikin_outdoor(Instagram)
@tabikinblog(Twitter)
今回は、あの大人気自己啓発本「嫌われる勇気」と言う本をご紹介します。
まず名前のインパクトから凄いですよね。
思わず気になっちゃいます。
この本について気になっている方、買おうか迷っている方、自分の人生をもっと楽しく生きたい方は、ぜひ最後まで読んでください。
この記事の内容
『嫌われる勇気』とは
嫌われる勇気とは、2013年出版の大人気のベストセラー自己啓発本です。
国内累計208万部、世界累計485万部も売れている21世期を代表するベストセラー本です。
この本は、アドラー心理学の第一人者である岸見一郎さんと、ライターの古賀史健さんがタッグを組み書かれた本です。
アドラーの心理学と言われているので、この本、海外の方が書いた本かと思いきや実は著者は日本人なんです。
この本は、人間関係で悩んでいる方や、周りの目を気にしてしまう人には絶対に読んでいただきたいです。
アドラーの心理学を元に、1人の老人と1人の悩める青年の対話形式で話が進んでいきます。
『嫌われる勇気』読むメリット、読むとどうなる?
- 人と比べなくなる
- 自己肯定感を自分で上げられるようになる
- 他人に左右されなくなる
- 貢献意識が芽生える
- 周りを気にしなくなる
- 劣等感が無くなる
- 他人に見返りを求めなくなる
- 自分を好きになれる
『嫌われる勇気』なぜ人気?
それではなぜこの本がこんなにも大人気なのかを紐解いていきましょう。
私の思う人気の秘密・秘密は主に5つあると思います。
- 読みやすい
- 本当に役に立つ
- すぐに実践できて、長続きする
- 不変の真理
- 人間関係で悩んでいる人が多い
この5つです。
それでは、簡単に説明していきたいと思います。
人気の理由・秘密①:読みやすい
アドラー心理学について書かれていて、なんだか難しそうと思う方も多いと思います。
実際、内容は難しいです。
しかし、1人の年老いた哲人と、1人の悩める青年による対話形式で物語が進んでいきます。
なので、とても分かりやすく哲学が説明されています。
最初は、青年に感情移入して哲人の言っていることに反発したくなるのですが、後半にかけて哲人の言っていることが分かってきます!
人気の理由・秘密②:本当に役に立つ
ただの自己啓発ではありません。
本当に役に立ちます。
はっとさせられることや、今までの概念を覆されるようなことをバシバシ言われます。
しかし、結果はとってもシンプル。
全ての悩みは人間関係にあるのです。
気になりますよね。
この事実は読まなきゃ分かりませんよ!
人気の理由・秘密③:すぐに実践できて役に立つ
どんなにいいことが書いてあっても再現性がなければ意味はありません。
本とは読んで終わりではなく、それを行動に移してやっと本を読んだ意味があるのです。
この本は難しそうだけど実はシンプルなので、誰でも行動に移すことができます。
人気の理由・秘密④:不変の真理
アルフレッド・アドラーの心理学は1900年代初頭に確立された心理学です。
その心理学は現在の世界にもバリバリ通用します。
この真理はこれからも変わることはないでしょう。
人気の理由・秘密➄:人間関係で悩んでいる人が多い
アドラー心理学は、全ての悩みから解放してくれます。
全ての悩みは人間関係から来ています。
人は誰でも人と比べてしまったり、周りの目線を気にしてしまいますよね。
その悩みから解放する手助けをしてくれます。
『嫌われる勇気』アルフレッド・アドラーについてもご紹介!
アルフレッド・アドラーとは、あまり聞いたことがない方が多いと思います。
しかし、かなり有名と言うか、かなりの偉人で、フロイトやユングと並び称される、“心理学の3大巨頭”の1人です。
トラウマを否定したり、行動の「原因」ではなく「目的」に目を向けるといった目的論を説いたり、斬新な理論で知られています。
あの有名な、デール・カーネギーの『人を動かす』や、スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』など、多くの自己啓発書にも影響を与えたと言われています。
スティーブン・R・コヴィーの『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』について興味のある方はこちらからどうぞ。
『嫌われる勇気』あらすじ
本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「どうすれば人は幸せに生きることができるか」という哲学的な問いに、きわめてシンプルかつ具体的な“答え”を提示します。この世界のひとつの真理とも言うべき、アドラーの思想を知って、あなたのこれからの人生はどう変わるのか?もしくは、なにも変わらないのか…。さあ、青年と共に「扉」の先へと進みましょう―。
引用元:Amazon
このように紹介されていますね。
『嫌われる勇気』感想・レビュー
私はこの本は、「幸せになる方法」を教えてくれる本だと思いました。
私は、この本を読む前までは幸せとは何かについて考えることが多々ありました。
国公立大学を卒業して、一部上場の大手企業に就職して、年収1000万以上稼ぐことが幸せだと思っていました。
しかし、それって本当に幸せなのか?と、この本に気づかされました。
この本を読むと、今までより人と比べることをしなくなります。
人は元来、人と比べてしまうものです。
全くそれをなくすことはできないかもしれないけど、大きく減らすことは可能です!
私自身、人と比べることをやめてから、かなり楽になりました。
最後に
いかがでしたか?
少してもこの本の魅力が伝わっていればいいなと思います。
周りと比べてしまう人、何か劣等感を感じている人、自分に自信を持てない人、人間関係で悩んでいる人、周りの視線が気になっている人、これに当てはまる人は絶対に読むべきです。
間違いなく読むべきです。
本当に人生豊かになりますよ。