こうちゃんです。
@tabikin_outdoor(Instagram)
@tabikinblog(Twitter)
リビア国の歴史や文化、料理、旅費、おすすめ観光スポットなどをまとめてみました。
リビア国について興味のある方はぜひ参考にどうぞ!
この記事の内容
リビア国の基本情報
リビア国のことがわかる基本情報をまとめました。
リビア国は、通称リビアと呼ばれ、北アフリカに位置します。
東にエジプト、南東にスーダン、南にチャドとニジェール、西にアルジェリア、北西にチュニジアと国境を接し、北は地中海に面し、海を隔ててイタリアがあります。
建国された年・歴史
リビアが建国された年は1947年2月10日です。
イタリアから独立しました。
面積
リビアの面積は、1,759,540km2で、世界で17番目に大きい国です。
わかりやすく例えると、日本の約4.6倍と同じくらいの面積です。
ちなみに日本の面積は377,972km2で、世界第61位の大きさです。
首都
リビアの首都は、トリポリです。
また、リビアの最大の都市も、トリポリとされています。
人口
リビアの人口は、 6,653,210人(約670万人)で、世界第109位です。
ちなみに、日本の人口は、126,535,920人(約1億2,654万人)で世界第10位です。
公用語
リビアの公用語は、アラビア語です。
また、イタリア植民地時代の名残でイタリア語も通じるところがあります。
リビア国の宗教
リビアの宗教は、国民の約97%がイスラム教を信仰しています。
リビア国の代表的な文化にはどんなものがある?
リビアには主に以下のような文化があります。
- 国土の約9割は砂漠
- 内戦により東西分断している
- フレンドリーな国民性
リビア国の有名な料理
リビアには以下のような有名な料理があります。
- シャクシュカ(トマトソースやラム肉の入ったスクランブルエッグ)
- ショルバ or リビアスープ(ショートパスタとトマト、牛肉の入ったスープ)
- ルズムッサッキ(豆と肉が乗ったご飯)
- ロシュダ(パスタ)
- ローストチキン
- リビアブレッド
- コーヒー
- ミントティー
日本からリビアまでの所要時間と旅行費はいくら?
日本からリビアまでの所要時間は乗換便で、およそ20〜33時間です。
日本からリビアまでの旅行費は時期によって異なります。
最新情報はこちらから確認をしてみてください。
リビアと日本の時差は?
リビアと日本の時差は、7時間です。
日本の方がリビアより、7時間進んでいます。
リビアの治安は?安全?危険?
リビアの治安は最悪です。
かなり悪いです。
というのも情勢が安定しておらず、各地でテロが起きています。
なのでテロに巻き込まれる可能性が非常に高いです。
行く際は、リビアの情勢を逐一チェックして、安全第一でいきましょう。
リビアの治安は時期や情勢によって変動することがあります。
詳細は「外務省海外安全ホームページ」でご確認ください。
リビアの有名・人気の観光スポット
リビアで有名・人気な観光スポットには以下のようなものがあります。
- レプティス・マグナ
- サブラタ
- ガダミス旧市街
- ウバリ
- タドラルト・アカクス